淀光明寺
淀光明寺・・・廃仏毀釈で廃寺になったお寺。鳥羽伏見の戦い東軍戦死者の埋葬墓が建立する跡地
毎年御朱印のご縁等で 少しづつ復興しているお寺(廃寺)
過去の修復工事 → ご本尊修復・石碑建立・ 供養墓修復
地蔵堂の屋根修復するが台風で倒壊の為、小さなお地蔵さんのお家建立
ここ数年は 長円寺の震災復興工事の為、しばらく光明寺の工事はお休み
御朱印に関して 淀光明寺のホームページにて、ほのぼのと授与しております。
猫の日 お送り御朱印
申込期間 2025年2月22日〜2022年3月2日迄
にゃんにゃん!わん!
令和7年 猫の日御朱印
1組(2枚) 1,000円 + 500円お送り志納
●見守り仏 → 日付は、 令和7年2月22日
●刀剣狼 → 日付は、鳥羽伏見の戦いの日で 発送
★返信が必要な質問が有る場合 申込者のご返答・了承後に正式な申込になります★
●御朱印と振込用紙をお送り致します。
●コチラの御朱印以外の発送はありません。
●送信後 お寺よりの返信メールはございません(質問を除く)
●携帯アドレスで申し込みの場合
質問返信メールが届かない場合がございます。
●到着後 2週間までにお振り込みができるお方(郵便局振込用紙同封)
●御朱印を朱印帳に貼られる場合、ハンコを擦らないように、ご工夫下さいませ。
●申込後5日ほどで 郵便局から発送予定。
申込終了致しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
転売者へ
御朱印の転売は禁止いております。
どうしても 転売したい場合は、転売者志納金 1組1万円お納めください。
転売者のご志納金は 猫さん犬さん関係の募金をさせていただきます。
●対策として コチラで落札する場合がございます。
その時 転売者志納金未支払いの場合、未支払いとして運営者などに通報させて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- (2021/03/12)住職用(住職の部屋)を更新しました
- (2020/03/13)羽束師 西向寺(臨時ホームページ)を更新しました
- (2018/07/05)御朱印帳を更新しました